こんにちは、こはるです。
今回は「ちょっと贅沢したいなぁ」と思って利用してみた宿泊予約サイト、一休.comの体験談をお届けします。平日は仕事に追われる日々。たまには“いいホテル”で心と体をリフレッシュしたくて、いつもと違う宿選びに挑戦してみました。

一休.comってどんな感じ?
最初にサイトを開いて驚いたのが、「見ているだけで楽しい!」ってこと。写真や紹介文のクオリティが高くて、気づけばどんどんページをスクロールしてしまいました。
- 高級ホテルや旅館が中心
- タイムセールや限定プランあり
- 会員登録すると、ポイント還元や特典がつく
しかも、【レイトチェックアウト】【ウェルカムドリンク】【部屋グレードアップ】など、お得感満載のプランもちらほら。予約する前から、ちょっといい気分になれます。

泊まってみたホテルの感想
今回選んだのは、都内にある某有名ホテル。一休.comのタイムセールで、通常よりお得なプランが出ていたのが決め手でした。
チェックイン時から丁寧なおもてなしに感動。ウェルカムドリンクでほっと一息つけたのも嬉しいポイント。部屋は広く、インテリアも落ち着いた大人っぽい雰囲気で、窓から見える夜景に癒されました。
アメニティも充実していて、特にバスソルトとオーガニック系のシャンプーが気に入りました。ちょっとした気配りが、満足度に直結するなと実感。
ラウンジでのんびりしたり、スパでリラックスしたり、ホテル内だけで完結できる充実感。まさに”ご褒美”のような一泊二日でした。

一休.comを使って良かったこと
今回、初めて一休.comを使ってみて感じたことは、
「ラグジュアリーな体験が、意外と手の届くものだった」
ということ。
セールや特典を上手に活用すれば、憧れのホテルステイも現実的な価格で叶います。
良かった点
- サイトが使いやすく、情報も見やすい
- 写真やレビューが信頼できる
- プラン内容が丁寧に書かれていて安心
- ポイントが貯まる&使える
ホテル予約って、ちょっと緊張するけど、これだけサポートがしっかりしてると、不安なく予約できます。
こんな人におすすめ!
- ご褒美ステイしてみたい方
- 高級ホテルに憧れはあるけど、予算も気になる方
- 写真映えも重視したい方
- 記念日や大切な人との旅行を計画中の方
一休.comなら、ホテル選びそのものが楽しくなるし、”ちょっと背伸びしたステイ”がぐっと身近になります。

こはるのひとことメモ
“上質な時間”って、実はちょっとした工夫とタイミングで手に入るんだなぁと実感。たまには贅沢して、心を甘やかす日も必要。

コメント